プライバシー
ポリシー
弊社は、からだとこころの健康を支え、次の100年の「あんしん」を創ることを目指しています。このような理念のもと、弊社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「マイナンバー法」といいます。)その他の法令、ガイドラインおよび東京海上グループプライバシーポリシーを遵守して、以下のとおり個人情報ならびに個人番号および特定個人情報(以下、個人番号および特定個人情報を総称して「特定個人情報等」といいます。)を適正に取り扱います。
なお、本プライバシーポリシーの記載内容については、適宜見直しを行い、改善に努めていきます。
1. 適用
弊社サービスに関する利用規約等の記述と本プライバシーポリシーの記述とが異なる場合は、各利用規約等の記述を優先するものとします。
2.個人情報の取得について
(特定個人情報等につきましては下記「8. 特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。)
弊社は、業務上必要な範囲内で、適法かつ公正な手段により個人情報を取得します。
(1)本人からの取得
弊社は、弊社サービスを通じて、お客様の情報(プロフィール情報や、弊社提供サービスの利用に際してお客様が入力した情報等を含みます。)を取得します。
- ・取得する個人情報の項目の例:
- 医療機関受診、アプリ内で提案したプログラムの実施記録等、健康行動に関する情報
- 働き方、ライフイベント、生活環境等、健康状態に影響を与えるプロフィール情報
- サービス内で提供される各種サーベイへの回答情報
- 歩数や体重、睡眠記録など、外部機器から連携された健康情報
(2)本人以外からの取得
弊社は、弊社サービスの提供に際し、取引先、業務委託先、東京海上グループ各社等その他の第三者から、または公開されている情報を元に、個人情報を取得する場合があります。
弊社は、個人データを第三者から取得する場合には、当該取得に関する事項(どのような提供元から、どのような個人データを取得したか、提供元の第三者がどのように当該データを取得したか等)について確認・記録します。
3.個人情報の利用目的について
(特定個人情報等につきましては下記「8. 特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。)
弊社では、以下に記載された目的および下記「6. グループ会社および提携先企業との共同利用について」に掲げる目的(以下「利用目的」といいます。)に必要な範囲内で個人情報を利用します。
- (ア)弊社サービスの提供、運営、維持、利用者登録・管理、本人認証
- (イ)健康、医療、介護に関する研究、調査、情報収集、情報分析、情報提供およびコンサルティング
- (ウ)健康、医療、介護に関する商品・サービスの販売、提供、紹介、斡旋、取次、賃貸およびリース
- (エ)薬局の経営、ならびに医薬品・医薬部外品・医療法機器の販売、紹介、斡旋、取次、賃貸およびリース
- (オ)特定保健指導およびその他の保健指導に関する業務
- (カ)ソフトウェア、システム等の企画、開発、リース、販売、保守、管理および導入指導
- (キ)損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務
- (ク)労働者派遣事業および有料職業紹介事業
- (ケ)特許権、著作権、意匠権、商標権等の無体財産権ならびにノウハウの保有利用、取得、売買、賃貸および仲介業
- (コ)関連事業に関する投資事業
- (サ)特定の個人を識別できないように加工したうえで、弊社の提携先などに開示または提供、販売や、データに基づくコンサルティング業務の実施
- (シ)株主の皆様への連絡、各種情報の提供および株主管理
- (ス)弊社の会社法その他の法令に基づく権利の行使または義務の履行
- (セ)お客様からの問い合わせ・依頼等への対応
- (ソ)弊社が有する債権債務の管理および債権の回収
- (タ)情報システム、情報資産および業務用財産の保全、ならびに弊社施設の安全管理
- (チ)各種イベント、キャンペーンおよびセミナーの案内ならびに各種情報の提供
- (ツ)市場調査、個々のお客様に係る情報の集約および当該情報の照合を含むデータ分析、アンケートの実施等による新たな商品およびサービスの研究および開発、ならびに既存の商品・サービスの品質向上
- (テ)他の事業者、研究機関等と共同して行う研究、新たな商品およびサービスの開発、ならびに既存のグループ会社の商品・サービスの品質向上(個々のお客様に係る情報の集約および当該情報の照合を含むデータ分析を行う場合を含みます。)
- (ト)お客様の健康情報等を用いたリスクの分析、予測に基づく、お客様のリスクに応じた適切な商品およびサービスの提案
- (ナ)お客様の利用履歴・閲覧履歴・購買履歴・属性等の情報を分析して実施する、お客様の興味関心に応じた弊社の商品およびサービスの広告・宣伝
- (二)他の事業者から個人情報の処理を委託された場合の委託業務の遂行
- (ヌ)東京海上グループ各社(※)および提携先企業等が取り扱う商品およびサービスの案内
- (ネ)お客様の健康情報等を用いたリスクの分析、予測に基づく、お客様のリスクに応じた適切な東京海上グループ各社および提携先企業等が取り扱う商品およびサービスの提案
- (ノ)お客様の閲覧履歴・購買履歴・属性等の情報を分析して実施する、お客様の興味関心に応じた東京海上グループ各社および提携先企業等が取り扱う商品およびサービスの広告・宣伝
- (ハ)公開情報等の第三者から入手した個人情報(※)につき、弊社が実施する調査の依頼
- (ヒ)弊社サービスに関する不正行為等の防止および対応
- (フ)弊社ウェブサイトにアクセスされたお客様の属性を分析し弊社ウェブサイトのパーソナライズ化および改善に役立てるため
- (へ)本プライバシーポリシーおよび弊社サービスに関する利用規約記載の方法による、第三者に対する提供のため
- (ホ)委託された業務の遂行
- (マ)上記(ア)から(ホ)に関する業務内容および手続の改善
- (ミ)その他上記(ア)から(マ)に附帯する業務および弊社の業務運営を適切かつ円滑に履行するために行う業務の実施および各種リスク管理
※グループ会社の範囲につきましては、「6.グループ会社および提携先企業との共同利用について」(3)をご覧ください
4.個人データの第三者への提供について
(特定個人情報等につきましては下記「8. 特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。)
弊社は、次の場合を除いて、お客様ご本人の同意を得ることなく個人データを第三者に提供しません。
- 法令に基づき提供が許容される場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要がある場合(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
- 弊社の業務遂行上必要な範囲内で、委託先に提供する場合(下記「5.個人データおよび特定個人情報等の取扱いの委託」をご覧ください。)
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
- 弊社のグループ会社および提携先企業との間で共同利用を行う場合(下記「6.グループ会社および提携先企業との共同利用について」をご覧ください。)
弊社は、法令で定める場合を除き、個人データおよび個人関連情報を第三者に提供した場合(個人関連情報の第三者提供については提供先で個人データとして取得されることが想定される場合)には当該提供に関する事項(どのような提供先に、どのような個人データを提供したか等)について記録します。
弊社は、第三者から受領した個人関連情報を、弊社が保有する他の情報と結びつける等して個人情報として利用することがあります。
5.個人データおよび特定個人情報等の取扱いの委託について
6.グループ会社および提携先企業との共同利用について
(1)利用目的
上記3.(3)(ア)から(ミ)に記載の利用目的および持株会社による東京海上グループ各社の経営管理および共通重複業務
(2)個人データの項目
氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、電子メールアドレス、社員番号、部署名、お問い合わせ・ご依頼等の内容、位置情報、購買履歴、ウェブサイトの閲覧履歴、バイタルデータ、健康診断結果・レセプト・治療・投薬等のデータ、その他ストレスチェック分析に必要な内容
(3)共同利用する事業者等
提携先企業:
弊社が個人データを共同利用している提携先企業はございません。
(4)個人データ管理責任者
東京海上ヘルスケア株式会社(住所および代表者の氏名等については、「会社概要」をご覧ください。)
7.要配慮個人情報・センシティブ情報の取扱いについて
弊社は、要配慮個人情報ならびに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体、学術研究機関等、個人情報保護法第57条第1項各号もしくは同法施行規則第6条各号に掲げる者により公開されているもの、および、本人を目視し、もしくは撮影することにより取得するその外形上明らかなものを除きます。)を、弊社の提供サービスに関する規約等に規定する場合、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除くほか、取得、利用または第三者提供しません。
8.特定個人情報等の取扱いについて
特定個人情報等は、マイナンバー法により利用目的が限定されており、弊社は、その目的を超えて取得・利用しません。弊社は、マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供しません。
9.個人情報保護法に基づく保有個人データおよび特定個人情報等に関する事項の通知、開示・訂正等・利用停止等について
個人情報保護法に基づく保有個人データおよび特定個人情報等に関する事項の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)・訂正等・利用停止等に関するご請求(以下、「開示等請求」といいます。)については、下記「12.お問い合わせ窓口」にご請求ください。ご請求者がご本人であることをご確認させていただくとともに、弊社所定の書式にご記入いただいたうえで手続を行い、後日回答します。利用目的の通知請求および開示請求については、弊社所定の手数料をいただきます。また、ご要望に応じた場合には、関連する電気通信サービスのご提供ができなくなる場合があることは予めご了承下さい。開示等請求の詳細につきましては「3.開示等請求手続」をご覧ください。
10.安全管理措置について
弊社では、個人データおよび特定個人情報等の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データおよび特定個人情報等の安全管理措置を講じます。具体的な安全管理措置の内容につきましては「4.安全管理措置」をご覧ください。
11.仮名加工情報・匿名加工情報の取扱いについて
弊社は、仮名加工情報および匿名加工情報を適正に取り扱います。仮名加工情報および匿名加工情報の取扱いの詳細につきましては「5.仮名加工情報・匿名加工情報の取り扱い」をご覧ください。
12.お問い合わせ窓口
弊社は、個人情報、特定個人情報等、仮名加工情報(個人情報であるものを除く)および匿名加工情報の取扱いに関する苦情およびご相談に対し適切かつ迅速に対応します。
弊社の個人情報、特定個人情報等、仮名加工情報(個人情報であるものを除く)および匿名加工情報の取扱いならびに個人データ、特定個人情報等、仮名加工情報(個人情報であるものを除く)および匿名加工情報の安全管理措置に関するご照会、ご相談は、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ窓口 | 東京海上ヘルスケア株式会社 コーポレート部 |
---|---|
電話番号 | 070-4124-7870 |
受付時間 | 午前9時~午後5時 土日祝祭日および年末年始を除く |
住所および代表者の氏名等については「会社概要」をご覧ください。
13.プライバシーポリシーの変更を行う場合の手続き
本ポリシーの内容は変更されることがあります。また、変更後の本方針については、弊社が別途定める場合を除き、弊社サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。
14.外部送信・情報収集モジュールについて
弊社は、お客様の情報をCookieを利用し、蓄積することがあります。Cookieの詳細については、弊社が別途定めるクッキーポリシーをご覧ください。